グッドデザイン賞2014年度受賞結果を発表
日本デザイン振興会は、グッドデザイン賞の2014年度受賞結果を10月1日に発表しました。本年度のグッドデザイン賞は、のべ3,601件のデザインを対象に審査を実施、1,258件の受賞が決定しました。この中には、独自性、提案性、審美性などの点で高く評価され、今後決定する特別賞各賞の候補となる100件である「グッドデザイン・ベスト100」と、「グッドデザイン大賞」候補9件が含まれます。
本日発表のグッドデザイン賞受賞対象は、10月31日から東京ミッドタウンで開催する受賞展「グッドデザインエキシビション2014」(G展)に出展されるほか、「グッドデザイン・ロングライフデザイン賞」受賞対象は同日から渋谷ヒカリエで開催する「ロングライフデザインエキシビション2014」(G展)に出展予定です。
また「グッドデザイン大賞」「グッドデザイン金賞」などの特別賞各賞は11月4日に発表予定です。
2014年度グッドデザイン賞受賞結果
受賞件数:1,258件
受賞企業数:801社
審査対象数:3,601件
東日本大震災復興支援特例措置枠※での受賞:55件
(※グッドデザイン賞応募に要する全費用の免除を中心とする措置を適用。)
海外デザイン賞連携によるタイ・インド・シンガポールからの応募による受賞:36件
日本アセアンセンターとの共同事業「メコンデザインセレクション」選定対象からの受賞:21件