新しい!今年の「グッドデザインエキシビション」
日本デザイン振興会は、グッドデザイン賞の受賞展GOOD DESIGN EXHIBITION2015(G展)を今秋東京ミッドタウンで開催します。今回は「MEETinG」をテーマに、人びとが新しいグッドデザインと出会い、その価値を共有できる多彩なプログラムを実施するとともに、参加型ソーシャル・コミュニケーションプログラムを展開し、一人ひとりに「グッドデザインのある暮らし」を体感していただける場としてブラッシュアップ。新しいGOOD DESIGN EXHIBITION2015は10月30日(金)からスタート、どうぞお楽しみに!
会期:2015年10月30日(金)ー11月4日(水)
会場:東京ミッドタウン
入場料:1,000円(一般)
http://www.jidp.or.jp/news/2015/0713.html
おもなプログラム(予定)
フォーカス・イシュー&ベスト100特別展示、デザイナーズプレゼンテーション
“グッドデザイン賞を通じて見えるもの”がよりわかりやすく、「グッドデザイン特別賞」「グッドデザイン・ベスト100」「フォーカス・イシュー」を活かしたゾーニングやディスプレイを展開。審査委員のデザイン解説、人気の「ベスト100デザイナーズプレゼンテーション」も開催。
“グッドデザイン賞を通じて見えるもの”がよりわかりやすく、「グッドデザイン特別賞」「グッドデザイン・ベスト100」「フォーカス・イシュー」を活かしたゾーニングやディスプレイを展開。審査委員のデザイン解説、人気の「ベスト100デザイナーズプレゼンテーション」も開催。
ロングライフデザイン賞展示+Gマークショップ by D&DEPARTMENT
D&DEPARTMENTとのコラボレーションで「グッドデザイン・ロングライフデザイン賞」特別展示と期間限定のショップをオープン。
D&DEPARTMENTとのコラボレーションで「グッドデザイン・ロングライフデザイン賞」特別展示と期間限定のショップをオープン。
グッドデザイン・スーペリアカンパニー2015
2015年度にもっとも多くのグッドデザイン賞を獲得した企業の受賞デザインを紹介する特別展示コーナー。
2015年度にもっとも多くのグッドデザイン賞を獲得した企業の受賞デザインを紹介する特別展示コーナー。
グッドデザイン・ジャパニーズファニチャーセレクション2015
日本の家具の価値を発信する「グッドデザイン・ジャパニーズファニチャーセレクション」に選ばれた家具を特集するコーナー。
日本の家具の価値を発信する「グッドデザイン・ジャパニーズファニチャーセレクション」に選ばれた家具を特集するコーナー。
アジアンデザイン
アジア地域のデザイン賞受賞作に加え、カンボジア、ラオス、ミャンマー、ベトナムとのジョイントプロジェクト「メコンデザインセレクション」参加の日本人デザイナーと現地メーカーとの共同開発製品を初紹介。
アジア地域のデザイン賞受賞作に加え、カンボジア、ラオス、ミャンマー、ベトナムとのジョイントプロジェクト「メコンデザインセレクション」参加の日本人デザイナーと現地メーカーとの共同開発製品を初紹介。
東北・茨城のグッドデザイン
東北地方6県と茨城県のグッドデザイン賞受賞対象紹介コーナーを開設。県別の受賞対象展示で、各地域の産業やものづくりを紹介。
東北地方6県と茨城県のグッドデザイン賞受賞対象紹介コーナーを開設。県別の受賞対象展示で、各地域の産業やものづくりを紹介。
グッドデザイン大賞来場者投票
来場者による本年度グッドデザイン大賞候補への投票を開催。
来場者による本年度グッドデザイン大賞候補への投票を開催。
ソーシャル・コミュニケーションプログラム
「MEETinG(ミーティング) 」9月よりスタート
「MEETinG(ミーティング) 」9月よりスタート
ユーザーがグッドデザイン賞受賞デザインに出会い、お気に入りを自由に選び、シェアできるスペシャルウェブサイト「MEETinG(ミーティング)。参加するともれなくG展に招待されるほか、著名人が選ぶ「私の選んだGマーク」ページ、みんなの人気ランキングなども紹介。9月からアップの予定です。
✳︎掲載イメージは開発途中のものです。 ビジュアルイメージ
※2014年度会場風景