銀座三越「くらしのグッドデザイン 70's & NOW」
11月4日(火)まで銀座エリアで「ギンザファッションウィーク」が開催中です。その一環として、銀座三越ではグッドデザイン賞受賞の食器や文具、家具などの展示販売企画「くらしのグッドデザイン 70's & NOW」 が行われています。「ギンザファッションウィーク」のテーマである『70年代』に沿って、1970年代から今に至るまで変わらず愛されるデザイン、現代の生活シーンの中で進化を遂げたデザインなど、“暮らしに生きるデザインの伝統と発展”に着目。同じジャンルの商品の伝統形と進化形を手に取って比べて選ぶのも愉しい、バラエティ豊かなアイテムが揃った期間限定のイベントです。
会場では、日本の家具の魅力を伝える取り組みとして新たにスタートした「グッドデザイン・ジャパニーズファニチャーセレクション」第1回セレクションの家具も展示販売されます。2014年度グッドデザイン大賞候補として各方面で話題を集めている、国産杉材を有効活用した「キサラギ アームチェア」(飛騨産業)もいち早く出展されており、会期中に先行受注を受付中です。
GINZA FASHION WEEK くらしのグッドデザイン 70’s & NOW
会 期:10月22日(水)~11月4日(火)10:30~20:00 会期中無休
会 場:銀座三越 8階(銀座スタイル シンプリーハート、リミックススタイル / シーズンズ、インテリア)
出展・販売商品の一例:
耐熱磁器&シリコン樹脂テーブルウェア OSORO(鳴海製陶)、マルティブルーシリーズ(白山陶器)、アームチェア NT(アルフレックス)、アレックス事務用はさみ(林刃物)、蛇腹便せんレターセット(榛原)、バーミックス(チェリーテラス)、ソラヘ(メーベルトーコー)、HIROSHIMA フォールディングチェア(マルニ木工)ほか
銀座三越のホームページ
http://mitsukoshi.mistore.jp/store/ginza/event/halloween/pdf/141022.pdf