デザインミュージアムがテーマの初のガイドブック「世界のデザインミュージアム」
生活に身近な「デザイン」をテーマにしたデザインミュージアムは、世界各地に多くの施設があります。しかしこれまで、それら施設の概要や特徴について包括的に取り上げられる機会は少なく、世界のデザインミュージアムを紹介するガイド的な媒体が望まれていました。本書は美術評論家の暮沢剛巳氏が現地取材をおこなった、世界9カ国のべ25館のデザインミュージアムに関する情報が網羅された初の書籍です。公的な運営によるミュージアムから私企業によるミュージアムまで、各館の展示内容や構成が豊富な写真とともに紹介されています。さらにミュージアムが生まれた背景となる、芸術運動の変遷や芸術様式の推移に到るまでが詳しく解説されることで、デザインミュージアムという施設の意義が立体的に明らかにされているのが本書の特徴です。
世界のデザインミュージアム
著 者 暮沢剛巳
発 行 大和書房
定 価 2,200円+税
大和書房ホームページ
http://www.daiwashobo.co.jp/book/b166246.html
著 者 暮沢剛巳
発 行 大和書房
定 価 2,200円+税
大和書房ホームページ
http://www.daiwashobo.co.jp/book/b166246.html