「SILENT Brass」に学ぶプロダクトデザイン、KOILにて開催
企業や業種を超えた知的交流の場として注目される柏の葉オープンイノベーションラボ「KOIL」では、グッドデザイン賞とコラボレートしたイベント「GOOD DESIGN BEST 100とその未来」を開催し、2013年度のグッドデザイン賞で特に評価の高かったプロダクトをテーマにセミナーとワークショップを開催しています。
2回目となる今回は、2013年度グッドデザイン・ベスト100そして、グッドデザイン・金賞を受賞したヤマハ「SILENT Brass」をテーマに開催します。
楽器練習時の音の問題を解決し、日本の住環境と消費者ニーズをとらえた「SILENT BrassTM」。この開発を手がけたヤマハ株式会社 デザイン研究所 所長 川田学氏にお越しいただき、開発のストーリーをお話いただくほか、参加者と共に未来のプロダクトを考える場を創ります。
GOOD DESIGN BEST 100とその未来 vol.2 - ヤマハ「SILENT BrassTM」に学ぶプロダクトデザイン
日 時 6月6日(金)13:00~19:00
会 場 KOIL(柏の葉オープンイノベーションラボ)
参加費 無料/定員50名
詳細・参加申し込みはこちら
http://koil.jp/event/2241/
ヤマハ・サイレントブラス受賞情報(グッドデザイン賞ホームページより)
http://www.g-mark.org/award/describe/39594
第1回目リポート
GOOD DESIGN BEST 100とその未来 vol.1 ダイハツ工業「タント」開発の軌跡 開催レポート
http://www.loftwork.jp/event/2014/20140420_koil/Report.aspx