2022年度「東京ビジネスデザインアワード」テーマ企業募集スタート
6月22日まで
東京都が主催し、日本デザイン振興会が企画・運営を行う東京ビジネスデザインアワードは、東京都内のものづくり中小企業と優れた課題解決力・提案力を併せ持つデザイナーとが協働することを目的とした、企業参加型のデザイン・事業提案コンペティションです。
2022年度は4月13日(水)から6月22日(水)まで、アワードのテーマとなる都内中小企業が持つ「素材」「技術」の募集をしています。
「東京ビジネスデザインアワード」では、都内ものづくり中小企業が持つ高い技術や特殊な素材をコンペティションの「テーマ」として募集、審査を経て10程度に選定されます。選定された「テーマ」に対して、新たな用途の開発等を軸とした事業全体のデザインを「提案」 としてデザイナーから募集することが特徴で、企業とデザイナーが一丸となり、事業の実現化を目指します。2012年の事業開始以降、アワードのマッチングから20件以上の実現化、協働事例が生まれています。
■2022年度 東京ビジネスデザインアワード テーマ募集概要
【募集内容】 |
都内ものづくり中小企業が保有する高度な技術や特殊な素材等を、コンペティションのテーマとして募集 |
【応募資格】 |
東京都内の中小企業または個人事業主 |
【賞・賞金】 |
最優秀賞 1件 副賞:賞金100万円(企業/デザイナー各50万円) |
優秀賞 2件 副賞:賞金20万円(企業/デザイナー各10万円) |
|
テーマ賞 各テーマにつき1点 ※審査の結果、該当なしとなる場合あり |
|
【参加費用】 |
無料 |
東京ビジネスデザインアワードでは、企業にとってはデザイン導入のきっかけとして、デザイナーにとっては企画段階からビジネスに関われる機会として、このアワードを活用いただけます。また、アウトプットまでのプロセスを多面的にサポートし、ビジネスの成功を目指します。
詳しい応募方法その他の情報は、東京ビジネスデザインアワード公式ウェブサイト をご確認ください。
[企業向け]オンライン個別相談
具体的に応募手続きを進めていただいている方や応募で迷われている企業の方向けに、オンライン(Zoom)でご相談をお受けいたします。
(事前申込制・先着順受付・参加無料)
ご希望の方は、事務局まで件名に「オンライン相談希望」と明記いただき、本文に、企業名/ご担当者・参加者氏名(複数可)/電話番号/Email/業種を記載。
加えて、
・ご希望の日程(土日祝を除く)
・時間帯(10:00-12:00、13:00-17:00の任意の時間からスタート)
を、3つ以上ご提示の上ご連絡ください。
通常のメールでのご相談も随時受け付けています。
期 間:2021年5月16日(月)〜6月15日(水)
※1件あたり15分を予定しております。
※申込後、開催日の前日までに、
事務局より個別にメールで詳細なご案内を差し上げます。